123 つまらない質問ですが、よろしくお願いいたします。
日露戦争におけるロシア旅順艦隊で包囲下にある旅順とチーフーの間の連絡などの任務を遂行していたレイテナント・ブラコフという駆逐艦があるのですが、その駆逐艦がいかなる物なのか教えて下さいませんでしょうか。
今のところ
1.清から鹵獲された旧式駆逐艦
2.最大速力30ノットのドイツ製新鋭駆逐艦
の二説を入手しているのですが。

よろしくお願いいたします。
スダール

  1.  両方、正解だと思います。
     ロシア駆逐艦Leitenant Burakov(Лейтенант Бураков)は義和団事件の際にチーフーで鹵獲した清国駆逐艦海犀(または海華)の後身ですが、これは1898竣工99清国回航のドイツ、シーシャウ製で33ノットの速力を発揮したと言われます。
     なお、この時、同型艦4隻は各国に分配されそれぞれチーフーと改名されましたが、ロシアに引渡された艦は1901年にレイテナント・ブラコフと再改名されており、日露戦争で沈没します。この時、同艦はロシア最速の駆逐艦だったそうです。
     
    hush

  2. 露レイテナント・ブラコフLeitenant Burakovは1898年独シッヒャウ建造、280t、6,000ihp、33ktの駆逐艦で、当初清国海軍Hai HohaもしくはHai Holaと名乗り、1900年北清事変で英が捕獲して露に分配され、1904年7月24日未明旅順港外にて「三笠」「富士」の艦載水雷艇によって沈められたモノです
    駄レス国務長官

  3. はっしゅ先生、かぶりました、申し訳ない
    駄レス国務長官

  4.  すいません。
     チーフーで拿捕されたのではなく、大沽(タークー)ででありました。
     また、艦名もチーフーではなく、タークーでありました。
     謹んで訂正申し上げますとともに、御教示戴いた志郎様に御礼申し上げます。
     
    hush

  5. お答え下さってどうもありがとうございました。
    鹵獲した旧式駆逐艦などと書かれると、20ノットが精いっぱいのボロ船なんかを思い浮かべてしまいまして。
    これで疑問が氷解しました。ありがとうございます。
    スダール



  6. 接収された4駆逐艦についての記事です。
    じょーぢ

  7. 「中國軍艦博物館」

     アドレスを入れると不適切な用語扱いされエラーになってしまうので、Googleなどで上記単語で検索してください。
     トップページからだと「大清帝国」→「清末室」→「海華」で該当記事を参照できます。
    じょーぢ

  8. 良いサイトを教えてくださってありがとうございます。
    やはり鹵獲された高速駆逐艦だったんですね。

    ではありがとうございました。
    スダール


Back