557 給兵艦樫野は昭和17年9月4日に撃沈されています。
もし信濃が戦艦として建造が続けられ砲塔運搬船樫野がないという場合どうやって横須賀まで砲塔を運搬したでしょうか?

1、既存の輸送船を若干の改修して砲塔を運搬させる。
2、砲塔を分解して運送し横須賀で組み立てる。
3、信濃を自力走行もしくは曳航して、呉工廠で直接砲塔を取り付ける。

3はないとは思うのですが?

勝丼

  1. どうして「3はないとは思う」のですか?
    その三択の中では一番合理的のような気が・・・
    そもそも樫野は信濃の工事中止に伴い本来の任務を失って一般的な給兵艦任務に就いた結果戦没したわけですから、もし信濃が戦艦として工事継続されてたら、とうぜん本来任務遂行のため要港に温存されてたと思いますけど
    駄レス国務長官

  2. >1
    >どうして「3はないとは思う」のですか?
    現実の航空母艦「信濃」が呉回航途中に撃沈されたからではないでしょうか。

    しかし個人的には私も「3:戦艦『信濃』を呉に行かせる」が一番現実的だと思います。
    1、2では不可能もしくは非効率だから、「樫野」はわざわざ新造されたのですから。
    Ranchan

  3. 武蔵は三菱長崎で進水後艤装中に佐世保工廠まで曳航され推進器関連の工事を行っています。
    (この後また長崎に曳航され艤装工事の続きを実施)
    大和型は巨体とはいえ、曳航されての造船所・工廠間の回航は可能であり、また実際に行っています。
     


Back