585 日本海軍の煙突の呼称について質問です。

煙突が複数ある場合、どのように呼称したのでしょうか?
2本なら前部煙突、後部煙突等、3本以上の場合は前方から順番に第一煙突、第二煙突…等、決まりがあったのでしょうか?

「海軍制度沿革 八巻」を見ても兵器、主機、マストなどについては呼称が定められていたのですが、煙突についての規定は見つかりませんでした。
出沼ひさし

  1. 条文は当たっていませんけど公式図(一般艤装図)では2本以上の場合は前より第一・第二・第三・・・ですね
    ちなみに妙高型・高雄型は前の太いのが第一・第二煙突、後ろの細いのが第三煙突、最上型・鈴谷型は「人」の字の前が第一煙突、後ろが第二煙突です
    駄レス国務長官

  2. 出沼さんがわからんもん私がわかるかいと思いながら調べてみました。

    正式名称かはわかりませんが。第一、第二・・・と呼ばれていますね。

    C10080005400
    とおり

  3. 駄レス長官閣下
    ありがとうございます。
    やっぱり機関関係は長官閣下がお詳しいですね。
    確かに条文は見なくても公式図には正式名称が記入されていますよね。


    とおり様
    ありがとうございます。
    いえいえ、私なんぞ編制以外のことでは知らないことの方が多いです。
    なるほど、アジ歴で調べたい文言を検索するという手がありましたね。
    出沼ひさし


Back