661 以前も618で質問させていただいた者です。
大正13年に建立された忠魂碑に使われている砲身について調べています。
場所は富山県町利田です。写真はこちらです。
http://photozou.jp/photo/list/2228921/8549809
碑文には「・・・上部は日本海々戦に武功をたてし志保丸の砲身で長さ七.三米重さ六.七t、海軍々人として活躍中の曽我大佐 宮崎中尉 保正一等兵曹の三氏が海軍省から拂下げに努力されたものである 大正十三年」
とありますが、618では「日本海軍のものではなく、露式六吋砲(ロシア海軍の6インチ45口径砲)ではないか、とのご教授をいただきました。
その後、他の可能性がなく、ロシアの6インチ砲だと断定してよいか検討しておりましたところ、同時期に日本海軍の戦艦5隻(香取、鹿島、薩摩、安芸、摂津)が除籍となり、装備していたはずの「アームストロング15.2p45口径砲」が取り外されているのではないか、との可能性に気付きました。
写真の砲身がロシアの6インチ45口径砲か、アームストロングの砲かは、外観で見分けがつきますでしょうか。
また、取り除かれたアームストロング砲が忠魂碑に回された可能性はありますでしょうか。
諸兄のご意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。
でかーる

  1. アジ歴で「海軍 廃兵器 大正13年」と入れて検索すると、各地忠魂碑用の下付願書がずらってと出てきます。砲身についてのものもあります。


  2. 片さま、調べ方を教えていただき、ありがとうござます。
    早速、検索して当たってみます。
    でかーる


  3.  当時の代表的な両国の152mm砲の写真です。
     ロシア 45口径152mm砲 http://www.navweaps.com/Weapons/WNRussian_6-45_m1892.htm
     日本  40口径152mm砲 http://www.navweaps.com/Weapons/WNJAP_6-40_EOC_pics.htm
     要目は http://www.navweaps.com/Weapons/WNJAP_6-40_EOC.htm
     なお、日本の40口径152mm砲については、拙ページ http://hush.gooside.com/name/a/Asama/Asama.html#anchor146984 に掲載させて戴きました。
     ただ、御質問の45口径砲(薩摩には搭載されていません)については、いまだに砲身の全体を映したものを見出せておりません。
     要目は、海軍砲術学校 http://navgunschl.sakura.ne.jp/index.html の砲術講堂>旧海軍の砲術>砲熕武器>要目諸元>明治期〜大正初期で四十五口径毘式・安式・呉式・四一式・露式六吋砲を御参照戴ければと思っております。

    >1
     アジア歴史資料センターで、そのように検索を行っても質問にあるような砲身は出て参りません。「海軍 無償下付 利田」で検索しても同様です。利田村のあった新川郡を代わりに入れても、やはり、同じです。
     つまり、同地の忠魂碑に使用された砲身については、こちらでは出所が分からないと考えております。記録が破棄された、ネット上に公開されていない等の理由が考えられますので、あくまでも現時点での話ということですが。
     
    hush

  4. 経験上、アジ歴の検索にヒットするのは、各ファイルの最初の方のページの文言だけではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
    試しに、あるファイルの後ろの方に書かれた文字列で検索しても(偶々同じ単語が前の方のページにもなければ)そのファイルはヒットしません。
    システムとして、検索にヒットさせるためには、史料に書かれている内容のデジタル化が必要なわけですが、全ての史料の内容を一字一句残らずデジタル入力したとは、とても思えませんし。
    #結局、アジ歴内に「無い」ことを証明するためには、全てのファイルを実際に開いて中身を確認する必要があることになってしまいますね。

    お探しの砲身についてアジ歴内で調査されたいのであれば、

     防衛省防衛研究所>海軍省公文備考類>I公文備考等>公文備考>大正13年

    の4/7ページにあるNo.62「巻63 兵器」の中の「下付(1)」〜「下付(21)」と、No.63「巻64 兵器止」の中の「下付2(1)」〜「下付2(16)」にある全ファイルを実際に開いて、全ページを見て確認するしかないのではないでしょうか。

    通りがかり

  5. >4
     通りがかり様
     ありがとうございます。
     自らがいかに無知であったかを思い知りました。
     御教示、感謝申し上げます。
     
    hush

  6. 皆様、ご協力いただき、ありがとうございます。
    現在、 「海軍 下付 砲」でしらみつぶしに調べています。
    「下付3止(8)」と、「下付3止(10)」で、利田村を発見しました。
    引き続き検索いたします。
    でかーる

  7. 「呉在庫 四十五口径四一式十五糎砲 砲身番号 ■六」とありました。
    調査を続けていますが、お礼方々取り急ぎご報告いたします。
    でかーる


Back