699 艦船について全くの素人ゆえ初歩的な質問になってしまい恐縮なのですが、艦船の設計について質問させていただきます。

以下はwikipediaのアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の記事からの抜粋です。
『なお、検討段階では実際に建造されたずんぐりむっくりの船体とほっそりした船体の二案が検討され、いずれも一長一短で甲乙つけがたかったために、最終的にコイントスで決定されたという冗談のようなエピソードがある。その後建造されたイージス艦が基本的に本艦をタイプシップとしていることから、ある意味1枚のコインが現代軍艦の歴史を決めたとも言える。』

これは事実なのでしょうか?
それとも何かのジョークのようなエピソードで、実際は違ったと解すべきでしょうか。

航空機ほどシビアではないのは分かりますが、艦船だって求める機能性能を突き詰めれば必然的に形が決まるものだと思うのですが。

意外とアバウトなものなのでしょうか?

お詳しい方、是非ともご教示いただければと思います。
たーぼふぁん

  1. あくまで設計の一般論として答えさせていただきます。

    求める機能性能をはっきりと定義するというのはなかなか難しい行為です。
    もちろん武装は強力な方がいいし、最高速度は速い方がいいし、航続距離は長い方がいい、という事は誰にもわかります。
    しかしそれらはすべてに対して最高の設計というのはあり得ません(全てを高水準でバランスさせる、というのはあり得る)。

    そのためどこかでこれらの性能の妥協点を取ることになるのですが、ではどこで
    妥協点を取るべきか、というのは難しい問題で人によって答えが分かれるところです。
    そして違う妥協点を取るのなら、実際の設計もやはり異なるものになります。
    質問にあったような事も(もしそれが実際にあったとするのなら)、そういった事情で生じたのではないでしょうか?

    怪しい回答で済みません。
    老人と寿司

  2. >老人と寿司さま
    ご回答ありがとうございます!
    たーぼふぁん


Back