20 昭和7年及び11年の資料では上海海軍陸戦隊に野砲牽引車というものが28台(年により台数は変化します)配備されています。
対象となる火砲は四年式15榴、15糎迫撃砲、四一山砲です。
15榴1門には牽引車2台が必要とされています。
一括で野砲牽引車20数台とされていますが、この場合、どのような車両が配備されていたのでしょうか。
陸軍でお蔵入りしたホルトや新式の九二式5t、または民生用の装輪、装軌トラクター(上海市内での使用限定を考えれば可?)などが考えられますが。
ご教授お願いいたします。
chosan

  1. お騒がせしました。
    いろいろ調べたところ、モーリス、恐らく英国製の車両らしいです。
    とは言え、具体的なことは不明のままです。
    ご存知の方、よろしくお願いいたします。
    chosan

  2.  まったくの当て推量ですが、昭和11年ならMorris Commercialの CD あるいは CDSW あたりの6×4トラックの可能性が高そうに思えます。(しかし昭和7年だとCD系列よりも前だなあ。)

    http://www.clash-of-steel.org/gallery/pages/view_entry.php?image_number=227

    http://www.autogallery.org.ru/m/morrisg.htm
    カンタニャック

  3.  実は一車種だけじゃないのですよねぇ、牽引車。
     アジ歴の『第580号 昭和9.2.9 兵器定数変更に関する件(リファレンス:C05023644800)』に簡単な牽引車の型式が記載されています。
    この資料自体は“牽引車足りないから頂戴”と佐世保海軍々需部に配備要求しているモノになります。
     15榴用:クリントンビル式
     15迫用:モーリス式
     41式山砲用:モーリス式
    となっています。細かい型式は不明ですね。
     同じ様な事を昭和11年にも行っていますが(アジ歴リファレンス:C05035077700)、この時は型式は記載されていません。



  4. カンタニャック様  伸様
    ありがとうございます。
    実は加藤や小松などの戦前の民生用トラクターに関心があり、いろいろ調べているうちに上海陸戦隊の資料に行き当たったのです。
    事によるとという期待があったのですが、伸様、ご指摘のようにクリントンビルとモーリスの名前が分かったので国産トラクターの夢は消えてしまいました。
    陸戦隊では四年式15榴用に後にはロケ車も使用しているようですが、カンタニャック様のお説のように2分割するわけですし、市内での使用が主であれば、トラックでも十分牽引できますね。
    国産の6輪車あたりでも間に合いそうですが、上海という土地柄外国製のほうが入手しやすかった可能性もありますね。
    前述の国産トラクターですが、余りにも資料が少なく往生しています。
    メーカーに問い合わせても無しのつぶてです。
    ご存知の方、おられましたら何でも構いません、ご教授お願いいたします。
    chosan

  5.  軍関係だとアジ歴で“牽引”“車”のキーワードで検索を行って丹念に資料を拾って行くというのも一つの手かと。
    「装輪式15糎加農牽引車審査の件」「九二式牽引自動貨車仮制式制定の件」「九二式8瓩牽引車並同5瓩牽引車仮制式制定の件」等と言った資料も見受けられ、如何いう経緯での試作とか要目とかが判るかと。



  6. 伸様

    再度のアドバイス、ありがとうございます。
    海外暮らしの身にとって、アジ歴は本当に有難いサイトです。
    頑張ってみます。
    chosan

  7. > chosanさん

    すでに御存じかとも思いますが、アジ歴チェックする場合、時間に余裕があるなら「画像閲覧」時に「前資料」「後資料」おチェックすると1/10〜1/100の確率(私の経験値)で役に立つデータが手に入る可能性があります。

     なお、BirdTown33番地で、伸さんと好き勝手なこと(このご質問からスピンオフした話)をしてます。国産牽引車や装軌車両についてではありませんが(あ、瓦斯電のネタはあげてるな)お暇があればご覧下さい。ご意見をいただければ多謝。(牽引車については伸さんはともかく、私よりは間違いなくchosanさんの方がお詳しいと思いますから)
    http://www.warbirds.jp/town/door.cgi?no=33
    カンタニャック

  8. カンタニャック様
    拝見しました。
    瓦斯電の自動貨車が英米製より好評だったというのは驚きました。
    市街地での運用であれば一般的に信頼性が高い?外車、しかも恐らく低価格で入手も容易だったでしょうから、どうも理解しかねるところです。
    瓦斯電は確かに路外での牽引という点では、自重がありそうですから有利かもしれませんが。
    映画「上海陸戦隊」では12榴をメーカーははっきりしませんが、民生用のトラックが牽引しています。
    しかも、機動台車のようなものは使用していませんから、市街地での低速での牽引、恐らく距離も知れているかと思います。
    そのようなことを考えると、謎は深まります。

    chosan


Back