93 ティガーI型戦車の操縦についての質問です。
写真集等で、操縦者がハッチより頭を出して操縦している姿が写っていますが、内部写真を見ると、ハッチは左側にオフセットに設置してあり、また車高から座った状態で運転出来るとは思われません。あの状態は、体を曲げて立った状態でハンドル操作、足でアクセル、クラッチ、ブレーキ操作をしているのでしょうか、それとも何かカラクリ?(補助具等)を使用しているのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

hiro

  1. 座席が上下するだけ。
    上げればハッチを開いた開放操縦
    下げればハッチを閉めた密閉操縦
    はいどーも

  2. ご回答有難うございます。
    最初からそのように設計されていたのですね。長年の疑問が氷解しました。
    いい年をしてタミヤ1/48MMVシリーズを作りはじめた出戻りモデラーです。
    hiro

  3. 面白そうなのであちこち見ていました。
    タイガーは座席が固定だった様ですね。
    また、実際に走行させた人がハッチから頭を出して操縦するのは無理だと言った様です。しかし・・・、実際にはハッチから頭を出して動いている動画とか有る訳で・・・。オフセットの件は、ドライバーと通信士の頭の出し方を見てみれば納得がいくかと思います。通信士はハッチに対して真ん中位で肩が見える位にしていますが、ドライバーはハッチに対して右よりで頭だけやっと出している様に見えます。恐らく手はハンドルなりレバー類に有ったのでしょう。

    因みにM4には座席を上下する機構が有る様で、それを操縦した日本人がハッチから頭を出すとペダル類に足が届かないのでペダルに材木の様な物を縛り付けて操縦したと書いているサイトを見ました。

    回答にはなりませんが、御参考まで。

    network54.com/Forum/47207/thread/1138306841/Tiger+I+driver,+suntanned+or+not-



    通行人

  4. 通行人様、ご回答有難うございます。
    リンク先、読ませてもらいました。まさしく自分が考えている内容で大変参考になりました。ご意見からも、再度モヤモヤとした気持ちがわき上がりました。
    これだけ具体的な寸法が分かるのであれば、ベニヤ、段ボール製、実物大テーィガーI運転席モックアップ製作!等と妄想しております。
    hiro

  5. 申し訳ありません、読み直したところ、ティガーI型やテーィガーI等、非常に恥ずかしい間違いをしておりました。ティーガーI型に訂正させていただきます。個人的には昔からタイガーI型とよんでおります。
    hiro


Back