126 ベレー帽についてなのですが、徽章を付けている位置を陸自の広報センターに聞いたところ「斜めにかぶるので中心から左に5センチの場所に付けます」と説明を受けました。
そこの位置から徽章を「左目の上」の位置にかぶると当然斜めにかぶることになりますが、英軍兵士の写真などを見ると紐が後頭部の真ん中にあるように見えます。とすると、英軍ではまっすぐにかぶっているということなのでしょうか?
また米国製のベレー帽を見ると右即頭部の位置にベンチレーター的な穴があり、斜めにかぶるならそれが見えてしまう気がします。各国でそんなに違いがあるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。

なお、「ベレー帽 かぶり方」でググると筆頭に出てくるページは既にチェック済みであることを申し上げます。
nsdq

  1. 先日陸自の佐官の方とベレーの話になったとき、「徽章は左目の上、だけどそうすると紐がセンターに来ないんだよなぁ…」とぼやいておられました。

    まあそんなところじゃないでしょうか。

    その米国製のベレーとやら一個持ってますが、ベレーの所謂“垂れ”の部分の裏に来るので見えません。っていうかそこが心材になってきれいに垂れの形状が形成されます。

    英軍のベレーに関しては実物をいじったこともないし、本職さんにも聞く機会が無いのでちょっとわからないです、すいません。
    紅葉饅頭

  2. 回答ありがとうございます。
    なるほど、あのベンチの穴のところを垂れで隠すというイメージでいいんでしょうかね。
    nsdq

  3. そんな感じでよろしいかと思われます。
    紅葉饅頭

  4. 「軍用ベレー」で検索したトップのサイトです。
    http://kelu-cafe.com/beret/beret.html

    海外派遣時の際は「格好良くかぶれ」ということで、官用品のベレー帽でも上記サイトに示されている方法での型付けが大目に見られてました。

    普段着用しているのは私物なので自由に型付け出来ます。
    はいどーも

  5.  軍用ではありませんが…日本のボーイスカウトの制服用ベレー帽は左目の上に帽章をつける(帽章をつける場所には帽章の金具が直接肌に当たらないように裏にパッドがついてある)と、後ろの紐が後頭部の真ん中に来るようにデザインされています。
    おうる

  6. >はいどーもさん

    ありがとうございます。そのページのやり方で型付けをしてみました。最初、裏地についているカマボコ型の心材を抜くか抜くまいかで悩み、とりあえず抜かずにやってみましたが、抜くのが正解だったかなと思っています。

    ところでベンチの穴を垂れで隠すようにすると、ななめにかぶるというよりほとんど横にかぶるような感じになりますが、横にするとやりすぎなのでしょうかね。
    それと、広報センターの女性職員から徽章の位置は「中央から左に5センチ、下から4.5センチのところに中心がくる」と説明を受けましたが、下から4.5センチに徽章の中央部の上辺がくる、と考えて正解ですよね。そこをど真ん中にすると徽章が右ななめ上を向いてしまいますから(笑)
    nsdq

  7. 心材は抜いちゃダメですw
    それが無いと徽章がくるくる回って固定できなくなります。

    そのサイトで取るように言われてるのは裏地ですね。私もそれ見て型つけやりましたが、たしかに裏地を取ると良い塩梅かも?

    ただし、今幹部候補生学校に通っている変人によると、裏地は取らず、バケツ水につけるのではなく霧吹きで水をつけ整形するよういわれるそうな。

    「beret british army」「beret us army」などで画像検索していただければいろいろ写真出てくるのでわかるとおもいますが、イギリスはもう部隊ごとにかぶり方・徽章のつけ方がまちまち、米軍は心材にウール生地を乗せるというか、おりつけて一回くぼむような(個人的には)変な形になります。自衛隊はこれを受けたかぶり方を幹部候補生学校で教育しているようです。まあいまだにキノコ部隊もあるようですがw

    >ベンチ穴
    申し訳ありませんがなんだかなにがななめなのかよくわかりませんw
    自分はかぶれちゃってるんで問題ないとしかいえないっす。

    ですので、最終的には趣味でかぶる分には自分で気に言ったかぶり方が正解でしょう。
    紅葉饅頭

  8. >下から4.5センチに徽章の中央部の上辺がくる

    徽章が何かは存じませんが、陸上自衛隊の物だと徽章の中央=取付金具となるので広報センターの女性職員が言っていることは正しい。

    自分は米軍のPXで買ったグリーンベレーを使用していましたが、ベレー帽の心材(取付座)の中央がちょうど「中央から左に5センチ、下から4.5センチ」の位置になります。
    ヒモを真後ろにして被ってもちゃんと徽章位置は左目上部になります。
    自分の頭のサイズが小さいからですが。

    なお、服装規定では上記のようになってますが、中央左5センチだと通常の日本人の頭の形では左目上部に徽章位置がこないので、イラク復興支援時には中央から左に7〜8センチずらすようにされていたと記憶しています。
    はいどーも

  9. 紅葉饅頭さん、はいどーもさん、ありがとうございました。大変参考になりました。
    nsdq


Back