491 エンジン関係で質問です、
10ZG32WT型エンジンとMTU883型エンジンだと
エンジン単独で性能はどちらが優れてるのですか?
同じ1500馬力ですがサイクルや排気量が違うのは分かります
けど単純に比較してみたらどちらが良いですか?

  1. 先ず、此の質問は4.武器、装備全般 では無く3.車両関係http://ansqn.warbirds.jp/ansq03.cgiにすべきだったのでは。不注意だと思うので投稿前にご確認を。
    質問内容ですが、一般論として国際商品として流通実績がある方が実用性が実証されていて「良い」と私は考えますが、貴方はある限定された条件下で「性能はどちらが優れてるのですか」と問うている様だし。「入手出来る方が良い」じゃ駄目ですか?
    にも。

  2. 「入手出来る方が良い」には技術移転やライセンス生産はふくまれるのですか?具具ってたら「アルタイ戦車」関連の記事を見たので。
    にも。

  3. 申し訳ないですが、
    車両関係なのかもしれないが
    エンジン単体として考えれば装備品も妥当じゃないですか。
    技術移転もライセンス生産も含めますがあんまり
    参考になるのか、
    2サイクルの1500馬力と4サイクルの1500馬力などで
    単純に比較したらの話です、分り難くて申し訳ないです。


  4. 乗り物(vehicle)という概念は理解出来ますか?このAns.Qに於いて
    1.航空機関係
    2.艦船関係
    3.車両関係

    4.武器、装備全般
    と区分されている意味が、判りますか?此等乗り物の、「乗り物として」活動し得る能力を生み出す核心が、その乗り物に積まれる発動機では、ないのですか?
    トルコがアルタイ戦車の為に日本からの技術移転を仰ぐのは妥当か、といった具体的な状況を想定した訳では無いのですね。
    にも。

  5. 申し訳ないです、
    エンジン関係は車両関係ですね分りました、
    私が言いたいのは2ストローク(サイクル)で1500馬力を出せる
    日本が凄いのかそれとも4ストローク(サイクル)で1500馬力が
    出せるドイツが凄いのかを聞いてるのです
    使用の環境が違いますが双方がディーゼルでは優秀なのは
    知ってますただエンジン単体で見たら凄いのはどっちですか。
    屁理屈で構いません
    エンジン関係も武器であり装備品だと思いココの区分に
    投稿してみました


  6. あのぉ〜航空機や艦船の発動機もエンジン関係だから車輌関係ですか?乗り物にも地を征く物、水に浮かび或は水の中で泳ぐ物、空に浮かび或は空を翔び或は天に向かい跳ねる物、とありますが。

    武器とは
    直接に(ここ大事)敵を殺傷、破壊する道具。(但し乗り物除く)
    装備とは
    生身の人間などが武器を携行する為の道具。(但し乗り物除く)
    生身の人間などが武器から身を守る為の道具。(但し乗り物除く)
    武器を敵(≒的)に当てられるよう、捜索、探知、照準、誘導する道具。(但し乗り物除く)

    一般論ですが、戦後日本の兵器技術、特に陸関係である装甲戦闘車両の技術が実証されたものであるかどうか、私には疑念が在ります。だからこそアルタイ戦車への技術移転にはその意味で興味があります。
    にも。

  7. アルタイ関係は元の韓国k2の設計図で
    トルコがライセンスで作った戦車だから
    MTU883のディーゼルに為るかも知れないですね
    自分が言っても良いのもかと思いますが
    日本のはトルコには参考になるのかが疑問に思いますが?


  8. 桐さん、ぶん殴りたいのをよく我慢できましたね。
    >私が言いたいのは2ストローク(サイクル)で1500馬力を出せる
    日本が凄いのかそれとも4ストローク(サイクル)で1500馬力が
    出せるドイツが凄いのかを聞いてるのです
    ↑バイクのことしか知らない素人ですが単純に、そりゃあ「4スト」で出せるほうがすごいでしょう。
    ただ、「2スト」も余裕をみてるのかもしれませんね。

    4式射撃装置

  9. 捕捉になりますが・・・

    >私が言いたいのは2ストローク(サイクル)で1500馬力を出せる
    >日本が凄いのかそれとも4ストローク(サイクル)で1500馬力が
    >出せるドイツが凄いのかを聞いてるのです

     気筒数や排気量が同じなら4ストロークより2ストロークの方が断然高い出力を発揮できます。
     したがって、単純に両者が高出力だけを狙って作った結果が1500馬力であるならば、4ストロークで1500馬力を出している方が技術的に優れていると評価できます。

     ただ、ご存じとは思いますがエンジンは最高出力だけで語れるものではありません。出力だけを見てもトルクカーブやレスポンスの速さなども重要ですし、実用を考えるなら騒音や振動も無視できません。故障しやすさ、メンテナンスの容易さや燃費/オイル消費、重量や値段も重要な要素ですし、近年では排ガスも重要な評価対象たりえます。
     特に排ガスを考えると2ストロークは4ストロークよりもコントロールし辛いので、2ストロークで一般車両なみの排ガス規制をクリアできているとしたら、逆に2ストロークの方が技術的に優れていると評価してもいいかもしれません(もっとも戦車はもちろん、特殊車両や産業用エンジンの排ガス規制は一般車両の排ガス規制よりも緩いのが普通です)。

     まぁ、基本的には同じ出力だけど一方が2ストでもう一方が4ストだから、どちらかが優れているという話にはなりません。
     全く構造の異なるエンジンを比べるのであればエンジンの重量あたりの出力比とか、出力×時間あたりの燃料消費量を比べた方がもっとも単純かつ現実的でしょう。
    おうる

  10. 素人です。ごめんなさい。
    >単純に比較してみたらどちらが良いですか?
    F1のような厳しいレギュレーションのない「戦車」のエンジンを「単純に比較」することにはまるで意味がないと思います。各国の外交戦略・国内の地形〜用兵思想さらに兵站能力などによって選定されるのですから。
    航空優勢と潤沢な燃料を運ぶM978油送車があればですが、>10ZG32WT の半分以下の重量で同じ1,500HPを発揮し、軽油・重油・ガソリン・ジェット燃料が使えるAGT-1500の御前で2スト・4ストのお話は・・・
    黄色い半可通


Back