32 ここの軍用機データベース、ユーゴスラビア空軍のIK-2の説明で「ホーカー フューリー Mk.III」をベースにしたとあるのですが、ホーカー フューリー Mk.IIIとはどんな機体なのでしょうか。いろいろ調べてみましたがわかりませんでした。
ashika

  1. 間違えて入れてしまいました。ごめんなさい。
    MK

  2. ネットで検索してみたらどうでしょう:複葉と対戦末期の5枚プロペラ単葉戦闘機が同じ名前で存在します。すぐ見つかります。
    上の書き込み間違えました。

    MK

  3. YahooとGoogleの両方で、「ホーカー フューリー mk.iii」と「hawker fury mk.iii」で検索しましたが見つかりませんでした。ホーカー フューリーMk.I/IIやホーカー シーフューリーなら見つかりますが。
    ashika

  4. ホーカ−フューリーについての最新情報   もっと見る   というふうにいけばユーゴの記事に出会えます。Mk.IIIという文字はイギリスのところにあるけれど誤記かも。
    MK

  5. Wikipediaのことを仰っておられるのでしょうか。各国語版を見ましたが見当たりませんでした。検索して見つけられたのならMk.IIIがどういう機体なのかご紹介いただけませんか。
    ashika

  6. えーと、ここのDBといいますと、
    http://www.warbirds.jp/data/yu/htm/ik_2.htm
    だとは思いますが、ベースにしたとは書かれてません。
    あくまで購入したと書かれてるのみですが・・・

    あと、私も調べましたが、ユーゴに行ってるのはフューリーMkIとMkIIのみ確認できましたが、MkIIIなんてのは見つけることができませんでした。
    おそらくですが、
    「ホーカー・フューリーMk.I「/」II」
    とDBの元ネタのサイトでスラッシュが抜けていただけではないかと愚考いたします。
    P-kun

  7. グーグル検索の第1ページの上から8番目(現在のところ)「ホーカーフューリーについての最新情報」とあるところです。結局はWikipediaにいくのですが、他のWikipediaと少し違ってて写真入りで記事は多少くわしいようです。大量に生産された機体でないのでMk.I、Mk.IIは開発されたようですがエンジンが違っているくらいで外観上そう違いはないと思います。
    Mk

  8. 7>
    私も日本版のWikipeは見てますが、失礼ですがMkIIIの記述はどこにもありませんが?
    一瞬輸出型がMkIIIとでも称されたのか、HighspeedFuryもあわせて誰かがMkIIをMkIIIとしてしまったかと思いましたが・・・

    ashika様が気になさってるのは、Fury自体の解説ではなく、MkIIIが本当にあったのかという所だと思いますが?
    私の結論は6で述べたとおりです。
    P-kun

  9. 正直なところフューリーなんて飛行機があったことも知らないし、興味もありません。その記事を読む限りMk.I、Mk.IIが開発されたと書いてありますがMk.IIIが開発されたとは書いてありません。ただイギリスでの運用というところの後半にMk.IIIの文字があります。この部分が前後から推して誤記ではないかと思うのですがあとはご自分でご判断ください。
    Mk

  10. 書いた人です。
    ぱっくん説が半分正解、ネタ元にIIIとあったのですが、それが単純ミスによる誤記だったようです。今見てみるとさりげなく(?)IIになってました。
    ユーゴのフューリーはMk.II改(エンジンがケストレルXVIで、脚が片持式)なので、つい複数確認をサボってあまり疑問も抱かずIIIとしてしまっていたのですが、完全なミスです。
    ご指摘有難く。
    訂正しておきました。

    しかし、ずいぶん前に書いたモノですから、だいぶ長い間、間違いを晒しておったわけですな。
    ううむむむ。

    まなかじ

  11. みなさん、ご回答有難うございます。P-kun様の仰るとおり、Mk.IIIの存在が気になっていたのですが、おかげさまで疑問が解決しました。有難うございました。
    ashika

  12. 私も気になってイカルスIK−2を検索してみたところ、まなかじ様の名前入りの記事がありました。そこに載っていた写真は高翼単葉(パラソル翼)のフューリーと似ても似付かぬ突然変異種でハリケーンと似た尾翼形状も胴体側面形も主翼平面形も全く影響を受けた形跡は感じられません。エンジンに暗いのでロールスロイスケストレルとイスパノスイザの関係はよく分かりませんが、違うエンジンのようだしベースになったという表現はおかしいと思うのですが。フューリーMk.IIの写真が無いのでレジンキットのボックスアートを見ましたがMk.Iとほとんど同じです。ホーカーハインドのボックスアートも見ましたが、フューリーと同じような機首形状でした。
    MK

  13. IK-2がフューリーMk.IIIをベースにした、という私の質問中の表現は間違いですね。DBでは「ユーゴスラビアがフューリーを輸入した」、「IK-2とフューリーが模擬戦をした」と書かれていますから。申し訳ありませんでした。ただ私の質問の真意はフューリーMk.IIIとは何なのかということであって、ベースにしたかどうかではありません。
    ashika

  14. ウイキペディアなどに記載されていることなので質問が間違っていると指摘したつもりはございません。お気にさわられたらごめんなさい。フューリーのイメージが確定したところでその子孫といわれるIK-2を見てみたくなったので検索したら全く違ったイメージの飛行機だったのです。さらにハリケーンを基にしたIK-3はどうかと検索したらこちらは写真が見つけられません。そこで航空情報の別冊の仏、伊、ソ軍用機の全貌というのがあったことを思い出し見てみると写真はなかったけれど簡単な3面図がありました。図面を信用するとこちらも風防の形状と主脚の支えがあるところが似ているくらいです。垂直尾翼の形や冷却器の位置などはドボワチンD520に近い感じです。ロゴザルスキー社でハリケーンの後生産されたようです。920hpで最大速度526Km/hと結構な性能の戦闘機です。大勢の方が見ておられると思いますのでついでに情報をお知らせいたしました。
    MK

  15. MK様。あなたの記述を簡潔に羅列すると。
    @「ネットで検索汁」
    A具体的なURLを示さず「Mk.IIIの記述があるが誤記かも」
    B「そんな飛行機興味なし」
    C具体的なURLを示さず「この部分の前後から推して誤記だと思われる。誤記かどうかはご自分でご判断ください」
    D質問への回答とはかけ離れたうん蓄披露

    Ans.Qの主旨をもうちょっと御理解の上、書き込みをなされた方がよろしいかと存じ上げますが。
    jas1

  16. あまり行数が増えないように気をつけたつもりですが、結果的に「ネットあらし」になり皆様に不快な思いを与えてしまったようです。申し訳ございません。今後気をつけます。
    MK

  17. 回答でなく申し訳ありませんが...、

    Ans.Q「武器、装備全般」を中心に艦船関係、希に航空機関係などでもここ数年書き込んでいますMKです。

    本スレッドで回答されているMKさんは別の方ですね。
    同じHNになってしまっていますので、今後もかぶるようでしたら私のHNも再考が必要でしょうね。
    回答と関係ない書き込みで失礼しました。          '09.01.19
    MK

  18. 重ね重ねご迷惑をおかけいたしました。頭文字でなりすましではありません。今後使用いたしません。
    MK エムケイ

  19. >18
    MK エムケイさん

    ご説明の件、了解しております。
    これを機会に私のハンドルネームに文字追加の変更を行いたいと思います。
    (新HNは、2004年から書き込んでいるMKという意味です)
    MK@2004-


Back