291 デルタ翼にみられるエレボンを機械的(索やロッド)にコントロールする場合、操縦桿と動翼は索やロッドで、どのように接続されるのでしょうか?
色々と探してみたのですが、探し方が下手なのか・・・。
宜しく御願いします。
内田

  1. 質問者です。補足します。
    一般の飛行機と同様に、2軸方式の場合です。
    内田

  2. どなたからのレスもないようですので、素人が失礼します。

    最近は、実機のfly by wireどころか、ラジコン機までエレボン用サーボをミキサーでコントロールする時代ですが、古くからたくさんの特許がとられています。

    御参考:Flying Wings and Tailless Aircraft
    http://www.twitt.org

    OLD FYING WING PATENTED MIXER SYSTEMS


    豪腕少年タイフーン

  3. ありがとうございます。
    まさに目から鱗です。
    質問者
    内田

  4. 内田さま

    上記の「Flying Wings and Tailless Aircraft」のサイト内に、以前は古いエレボンのメカニズムの特許の数々のイラストをまとめたコンテンツ「OLD FYING WING PATENTED MIXER SYSTEMS」(スペルはママ!)があったのですが、今確認してみると、なぜか消えてしまっておりました。不親切で誠に申し訳ございませんでした。

    実機のエレボンのリンケージのメカニズムの具体的なイラストなどは、当たり前すぎて却って調べにくいようです。しかし本当は、フライ・バイ・ワイヤーなどが使えるようになるまで、機械的なリンケージだけでは2軸同様の操縦性が得られなかったために、エレボン使用機がちゃんと実用化されなかったのが実情だったのですが・・・

    ラジコン機で誠に申し訳ございませんが、下記のコンテンツにサーボを動かすスライディング・サーボ・メカニズム以外の、いろいろな機械的なエレボンのリンケージがわかりやすく載っていました。実機でも古くから、これに相当する似たような機械的なリンケージがたくさん考案されて、それぞれに特許がとられていたようです。ご自分で類推されて想像していただければ幸いに存じます。実機の古い特許のイラストが見つかれば、改めてご報告させていただきますので、しばらくはラジコンでご勘弁ください。

    USING ELEVONS, AILERATORS, FLAPERONS, OR RUDDERVATORS?
    THEN YOU'LL NEED A CONTROL MIXER
    BY JACK HEADLEY:
    http://www.rcmplans.com/issues/requested/content/features/pdf/r-fe-control-011977-1-1.pdf
    豪腕少年タイフーン

  5. 重ね重ね、ありがとうございます。
    実は、前回ご紹介いただいたコンテンツを見るにつけ、頭が痛くなっていました。
    なかなか時間がとれないのですが、Me163や秋水の資料を漁ってみようと思っています。
    質問者
    内田

  6. 追伸
    上記の「OLD FYING WING PATENTED MIXER SYSTEMS」については、ご紹介いただいてすぐにアクセスし、内容を見る事が出来ました。プリントアウトはしたのですが、ダウンロードしなかったのが悔やまれます。
    ありがとうございました。
    内田


Back