727 軍用気球の件:青島(チンタオ)戦において、ドイツ側は、ルンプラー機があったので必要なかったかもしれませんが、欧州戦線のような凧形観測気球を使用したでしょうか。

みたもん

  1. 凧と気球では揚力を得る原理が違うものですが質問者の言われる
    凧形観測気球とは何を示しているのでしょうか?
    例えば上空の風の観測には1920、30年代には凧(行灯形の立体凧)や気球は
    使用されてましたが凧形観測気球というのはわかりません
    tune

  2. 凧型気球というのはタコ(蛸)型気球の変換ミスではないでしょうか。
    ビギナー

  3. 円筒形係留気球=凧形(式)気球ですね。
    失礼ながら

  4. 地上または船上にワイヤーで繋がれた気球をカイトバルーンというようですね。この言葉は全然知りませんでした。
    ビギナー

  5. 独立第十八師団の情況報告に「(十月)四日「モ」式二機ヲ以テ青島市街上ヲ飛行セシメ爆弾ノ投下ニヨリ敵飛行機ノ行動並繋留気球ノ昇騰ヲ防止セリ」とありますね。
    BUN


Back