1370 いわゆるキ44-III型はいつ頃完成して、そして何機生産されたのでしょうか?
多くの市販本では昭和18年6月に完成して、少数生産、もしくは1機のみ生産とあります(1機はおそらく吉沢准尉の航空情報でのインタビューがソース?)
しかし審査部の木村航技少佐の残した資料ですとまるで違うようなことが書かれています

17年11月16日の記録ではキ44III型の生産予定員数は5機で、3号機は11月中旬完成予定、53号機?54号機?はどちらも17-12上旬に完成予定とありました。
そして17年11月19日の記録ではキ44III型は来月上旬(17-12?)に飛行可能と書かれてて、武装は胴体は13oだが、主翼武装は13oを止めるかどうか至急決定ノコトと書かれて、11月20日には駒村少将武装は13o×4と言っていたそうで
17年12月5日でもなおキ44-3は5機と記載され、完成予定が3号機は17-11上・中・下、12月中下に53、54号機とありました
年明けの18年1月23日P882のB-17対策会議の記録では駒村少将がキ44-3は初期目的達セリ、Vi 10km/h低下、Vmax 5km/h低下とあり、
3型についての最後の記述が18年3月16日で審査予定に関しての話で、キ44-3は3月審査予定となってます

17年12月に入っても3号機の完成時期が訂正されてなくて、しかも審査も18年3月と疾風試作一号機とほぼ同時期ということは本当に11月中に出来上がった可能性があるのでしょうか…?
一般の18年6月説がたとえ審査開始の時期だったとしても3か月以上も食い違ってたのでどちらかが間違いなのだと思うんですけどどちらなのでしょうか…
それともキ84無印とキ84-I型甲が別であるようにナンバリングが振り直されたのでしょうか?
確かに一般に言われてる3型の武装と木村少佐の手記の武装とは異なってますけど…
リーン

  1. 資料を見ていない私がコメントするべきではないのでしょうが、
    キ44-IIIは計画の早い時期にキ-84に発展したので概略しか存在しないとしか思えません。
    開発が同じ時期で、発動機も同じ誉系のは145ですから。
    いま我々がキ-84としている機体を何らかの理由で「キ44-III」と呼称してる可能性はないですか?
    にも。

  2. ハ145のテストベッドに供されたキ44或いはキ84を「キ44-III」と呼称してる可能性は…
    にも。

  3. .1368でBUN氏がそう書いてました>1.
    にも。

  4. 自分もそのAnsQ読んだんですけど、どうも審査部の資料や戦後の復員局、海外の資料、53年年に発売された酣燈社の『日本軍用機の全貌』、そして秋本実さんの著書を読むと少なくとも試作されていたことは確かなようなのですね
    疾風の試作1号機の19u翼の構造がキ44-3型と近かったという話もありますし、実際に中島飛行機のテストパイロットをなさっていた吉澤准尉も3型の試験を行っていたと証言してるんですよね
    秋本実さんは3型の完成時期は疾風試作1号機より3ヶ月遅い昭和18年6月としていて、これが現在の主流の説ですけど
    上でも書いたように審査部の木村昇航技少佐の手記だと17年11月下旬にはすでに3号機が完成していたらしく…
    さらに17年12月30日の審査部連絡にてホ301装備を催促するときに3型ノ2号機などホ301テスト機として2機のキ44が欲しいとあって
    年明け18-1-4のB-17対策会議ではホ301テスト機について触れており、「試作2機、一機ハ3型ヲ流用ス、2機ノ改修後審査番号ヲ知ラセ、生産機及改修機ノ時期ヲ報告セヨ(4月ノ予定ナリ)」とあり
    そして18-1-13の部長会報ではキ44-IIホ301の図面完成は1月末、部品3月10? (ホ301テスト機の)1号機(3型改)3-20、重量=2820kg、2号機(整備中)3-末 とあるんですね
    実在したのは確かなんだと思うんですけどなぜこの話が今存在してる説と違うのかが気になって…
    リーン

  5. 若しキ44-IIIが存在するなら
    1.キ84が失敗した時のバックアップ
    2.(発動機であれ兵装であれ)装備のテストベッド
    のふたつ位しか存在理由がありませんからね…
    にも。

  6. まあ疾風が思いのほかよかったからテストベッドに回したって説が1番しっくりするんですけどね
    プラン自体は疾風よりも半年以上も早くから存在してたんで…海外の本だと陸軍工廠で川崎が開発したホ5用のプロペラ同調装置のテストに使った、なんて話もあるみたいですからねぇ…
    川崎が同調装置を完成させたのが18年4月ですからこの同調装置を搭載した3型が6月に完成したっていうなら十分ありえますし…

    リーン

  7. 航技研が開戦前に「キ84」とする、と決議している「キ44 III」と二式戦闘機三型とは別の飛行機ですよ。
    BUN

  8. え?そうなのですか!?
    17年11月19日のメモではキ44-3の試作機来月には飛行可能とあってそのあとにキ44-3をキ84に置キ換ヘタリとあったので同じものを指していたのだと思ったんですけど…
    もしかして野沢正さんが著書の「日本航空機総集 第5巻中島編」で、「はじめは、二式1450HP単排気を装備したものもあり〜」のハ109装備個体のことなのでしょうか?
    だとするとメモにあったキ44ペ32装備、ハ45空中試験機ってのが3型のことなのかなぁ…?
    リーン

  9. 文字化けしてる…
    日本航空機総集 第5巻中島編の「はじめは、二式1450HP単排気を装備したものもあり〜」
    リーン

  10. はい、別の飛行機です。
    古い解説はそこを混同しています。
    BUN

  11. そういう事だったのですか…
    ではこの3型っというのはどのような機体だったのですか?
    木村少佐の資料にはホ301のテストにつかったとしかなかったので…
    リーン


Back