1490 Fw 190 A-3の「一般的な」性能を知る上で、参考となる次の資料をみつけましたが、それぞれ性能データもかなり異なります。他の機体もそうですが、参考にすべき原本資料が複数あった時、何を基準にすれば良いのでしょうか?

http://www.wwiiaircraftperformance.org/fw190/fw190a3.html


ドイツ機好き

  1. 補足です。「何を基準に・・」はアバウトすぎますした。

    例えば、比較対象機の性能の異なる複数の原本資料(スキャンデータ等)があった場合、2つの機体のテスト年月日が近い資料を「正」とするのが正しいのか、それとも他の資料と大体同じような数値のものを「正」とするのが正しいのか、はたまた、テストを実施した組織(TAIC等)で判断するのか、等です。

    このような質問をした背景ですが、「FW190 A-3は、高度〇〇〇mで、最高速度〇〇〇km/hであった」等の数字をネットで目にした時、一体その元データはどこから出ているのかわからず、テスト当時の原本資料を漁っていると、実に様々なテスト条件での性能資料が出てきてしまい、何をどのような基準で資料を選定するのかわからなくなったからです。
    ドイツ機好き

  2. 私ならまず、フォッケウルフ社フォーマットにタイプされた資料はすべて外します。ペーパーの左上に同社マークがあるものです。
    運用者であるドイツ空軍の試験資料が見つかれば、それが最も現実的な数値を示しているともいます。
    出典の中では"Vorläufige Flugstrecken FW 190 A-3 mit BM 801-D motor"が一番現実的ではないかと思います。
    DDかず

  3. これは速度に限らずどんな数値でも出来事でも同じことで、物を調べる際には無条件に受け入れられる情報などありません。たくさんの資料に目を通してその意味するところや背景を良く考えて結論すべき問題です。
    「なになにの何なら信頼できる」といった考え方が今までの誤情報の温床になっていることも頭の隅に置きながら比較検討して行くしかありません。
    BUN

  4. ちなみに、”Vorlaeufige Flugstrecken FW 190 A-3 mit BM 801-D motor”は、高度別の最高巡航速度と航続距離などを、搭載状態別に試験した数値ですね。
    DDかず

  5. みなさん、回答ありがとうございます。

    DDかず様
    フォッケウルフ社フォーマットにタイプされた資料はすべて外すと言われましたが、それは何らかの要因で信憑性が低いという事でしょうか?

    また、Vorläufige Flugstrecken FW 190 A-3 mit BM 801-D motor”が一番現実的とおっしゃいましたが、そう判断されたのは、
    どのような判断基準があったからでしょうか? 実はこれが私が一番知りたかった部分です。
    ドイツ機好き

  6. 多様な意見があろうと思いますので、あくまで私の考えを申し上げます。

    フォッケウルフ社フォーマットを外す理由
    同社は得た利益を株主および社員への分配と投資によって運営されている営利法人だからです。利益の多寡が運営に大きく影響を与えるのは、改めて言わずとも社会人の皆さんならお分かりでしょう。そんな営利法人が自社製品をよりよくアピールして、少しでも将来の利益に結び付けたいと考えるのは全く自然なことで、同社のみならずそれは時代や洋の東西を問わず普通に行われていることです。同社にクローズアップするなら、顧客であるドイツ国家の信頼を損なわない程度に、できるだけよい諸元を見せようとするでしょう。そのような目論見の下に発せられた諸元は同社にとっての何らかの根拠に基づくものなのでしょうけど、基地のエプロンに並ぶべき機体の諸元とは異なるものであろう、ということです。

    ”Vorlaeufige Flugstrecken FW 190 A-3 mit BM 801-D motor”を現実的と考える理由
    文字が潰れていて読みにくいのですが、この文書には"Oberbefehlshaber der Luftwaffe"のクレジットが入っており、公式の試験結果だと思われます。ドイツ空軍に限らず、兵器を運用する国軍はその兵器の正確な各種諸元を把握するために試験を行います。作戦立案に必要だからです。そのような諸元なら現実的と考えていいというのが私の考えです。

    結局は、伝えようとする者が何を伝えたいか、知ろうとする者が何を知りたいか、ということだと思います。
    もっとも、人が造り出す工業製品は個体差が無視できず、全ての個体が試験結果に達する保証はありませんし、超えるものもあるかもしれない。たとえばFW190D-9の最高速度をドイツ空軍では高度6600メートルで645から655キロメートル毎時としており、10キロメートル毎時の幅を持たせています。またパイロットに渡されるBf109G-6のマニュアルには主要な飛行性能諸元が書かれていますが、数字はざっくりしたものです。個体差を無視した詳細な数字を表示してもあまり意味がないからでしょう。質問から少し離れてしまいますが、速度性能ならば1キロメートル毎時単位の差を比較し合っても意味はないですね。大まかな速度性能のグループ分けなら多少意味はあるのでしょうけど。
    DDかず

  7. DDかず様、回答ありがとうございます。

    非常にわかりやすい説明で納得致しました。
    対象データが現実的、または非懐疑的と考える理由として、参考にさせて頂きます。

    世の中に出回っているWikiなどの諸元データに関して、私個人的な意見を言わせて頂きますと、必ずその原典とそのデータを現実的と判断した理由を示して欲しいですね。

    そうすれば、それを見た研究者の方から色々な意見が出され、データがブラッシュアップして行く事で、「ここ見れば大体信じてよい」という様な風になると思うんですが・・いろいろ難しそうですね。
    ドイツ機好き


Back