1752 ライトサイクロンエンジンのR-3350ですが、B29ではトラブル多発の話を聞きますが
A-1スカイレイダーでは余り聞きません。これはwikiにあるB29は「空気抵抗を抑える為エンジンカウルを絞った」
という事でよろしいのでしょうか?

まさのり

  1. 当該の件については、うちゅーじんささき@uchujin17氏が何度も呟いて〼。
    にも@一言。

  2. スカイレーダー試作機XBT2Dの初飛行は1945年3月で、XB-29初飛行の2年半後ですので、その間にエンジンの改善が進んだのです。
    それでも細かいトラブルはあり、XBT2Dは予定のR-3350-24Wを装備できず、出力の劣るR-3350-8での初飛行です。

    超音速

  3. 超音速さん、ありがとうございます。他の2000馬力級空冷エンジン R-2800、セントーラスも熟成されるまではトラブルが多発してたみたいですから
    熟成期間は大事ですね。
    まさのり


Back