1759 ノルデン爆撃照準器は最高機密で、機密保持の為英国に供与された初期型のB-17では取り外されたみたいですが
同じように英国に供与されたB-24、連合軍諸国に供与されたB-25はどうだったのでしょうか?
まさのり

  1.  https://www.quora.com/Did-the-RAF-use-the-Norden-bombsight の記述が正しければ、イギリスでは使用されていないようです。
     連合軍諸国は分かりませんでした。
     
    hush

  2. 世傑B-25から引用
    「1944年ぐらいになると、アメリカでノルデン爆撃照準器の生産量が増え、貸与機にも付けられるようになったが、イギリス空軍ではミッチェルIIIでもイギリス製のMark XIV照準器を使い続けた」
    末期にはソ連向けB-25にもノルデンが付いたように読めます。
    また、
    「オランダ領東インド空軍に引き渡されたB-25のなかにノルデン付きの機体が含まれていた」
    との記述があります。

    https://www.lancaster-archive.com/bc_maiorbombsights.htm
    こちらの記述によると、Mark XIVはノルデンに匹敵すると見なされており、アメリカでもスペリーでT1照準器としてライセンス生産されたとのことです。

    超音速

  3. 超音速さん、hushさん色々調べて頂きありがとうございます。
    wikiに1944年から機密レベルが下げられたとあるので、1944年以降の貸与機には付いてた可能性大ですね。確か英国は光学照準器のレベルが高く、アメリカの光学照準器は、英国製のコピーでしたよね。
    あとH2Sレーダーを使用したレーダー爆撃照準器もありましたね。
    まさのり


Back