282 deckload strikeという言葉の意味を教えてください。

検索してみたところ、甲板に攻撃隊を並べてから一斉発進する方法を指すのかなと思ったのですが、自信がありません。
また、日本海軍の用語でこれに似た語がありましたら教えてください。

TAKA

  1. 回答ではなく完全な余談です。

    小生、「紅の勇者オナー・ハリントン」というSF小説を愛読しておったのですが、残念ながら邦訳が出版されなくなってしまいました。矢口悟さんという方が実にいい翻訳をされていたんですが・・・

    ところで、このシリーズのなかに「Deck Load Strike」というタイトルがあるんですよ。
    電子版が無料公開されていたと記憶しておりますので、よかったらご一読ください。
    何か雰囲気がつかめるかもしれません。
    それから、なんの根拠もないことを本来は書き込むべきではないのかもしれませんが、
    deck load strikeという言葉の意味がTAKAさんの考えてらっしゃる通りだとしたら、
    これは帆船時代からあった言葉かもしれません。
    小生は"敵艦に接舷して総員切り込み"という状況を連想してしまいます。

    あとは"deck load strike"で検索すると、
    中国・台湾の漢字サイトがヒットしますね。
    "deck load strike" unneccesaryで検索しても、何かエレベータやアングルドデッキが云々というサイトがヒットしたような。

    何もレスがつかないよりはマシかと思い書き込みましたが、
    お役にたてず申し訳なく思います。
    駄文失礼しました。
    太助

  2. >回答ではなく完全な余談です。
     いえいえ、質問内容にはその言葉の出所もなければ、いつの時代のどの様な状態でのものともありませんので、これはこれで立派な回答の一つでしょう。

     「deck load strike」についてはネット上でも検索すれば色々出てきますが、それはさておき、現在の米海軍における公式な定義は次のとおりで、「maximum effort strike」とも言います。

      “An air strike in which each carrier launches a specified number of aircraft which may be up to the maximum of the deck load.”


    艦船ファン

  3. 申し訳ありません。どこからの言葉かを当然書くべきでした。

    Hearts of iron 2という第二次世界大戦を扱った戦略シミュレーションゲームのシリーズにDarkest Hourというものがあり、
    この研究欄の一つに"deck load spotting"という語がありました。
    空母の戦術に関する研究となっており、"deck load"で検索したところ"deck load strike"があったため、質問した次第です。

    太助さん、こちらの質問が不十分であるばかりにお手を煩わせてしまい申し訳ありません。

    艦船ファンさん、もやもやが解消しました。回答ありがとうございます。
    TAKA


Back