754 WW2の各国の潜水艦についての疑問なのですが、出撃してから帰還するまでの任務に就いている日数はおおよそどれくらいなのでしょうか?

アメリカのガトー級等の潜水艦の説明でよく見られる
「造水能力に優れている」「エアコン完備で快適」「シャワーが使い放題」
「洗濯機が搭載されていて洗濯ができるので清潔」
「大型冷蔵庫があり生鮮食料がふんだんに使える、調理設備も整っていて缶詰などの保存食を食べずに済む」

などなど如何に伊号潜やUボートに対して優れているかの言葉が並びますけど
数十人の乗員がシャワーや洗濯機を頻繁に使えばすぐに水を使い果たしたり、造水が追い付かないのではと思います。
食料も保存食に頼らずに済むだけ生鮮食料をそれだけ大量に搭載できるのか?と疑問に思います。

そこで思ったんですが 米潜水艦は他国の潜水艦に比べて任務に就いてから母港に帰還するまでの日数を少なくして任務にあたっていたのではないでしょうか?
任務期間が少なければそれだけ水や食料に余裕を持たせられるし、潜水艦の性能が優れている以上に任務期間が他国より短めになっているので水が使い放題だったのではないでしょうか?
通商破壊戦や輸送など色々な任務によって変わるでしょうが潜水艦の任務期間の日数をお教えください。よろしくお願いします。


おでんくん

  1. 1) 米海軍艦隊型潜水艦の行動記録は全て公表されております。信じるか信じないかは、ご本人次第ですが、多くの映画化もなされており、「ペチコート作戦」などという、大塚先生大好物なコメディまであります。

    2)米艦隊型潜水艦の造水能力は、ドイツのUボートや日本海軍の潜水艦に比べて、遥かに高性能でした。
    The Fleet Type Submarine Online Submarine:Distilling Systems
    http://maritime.org/doc/fleetsub/still/index.htm
    DISTILLATION OF SEA WATER
    http://maritime.org/doc/fleetsub/still/chap1.htm

    3)米海軍艦隊型潜水艦ごとの、パトロールの日付や任務期間は、ウィキにも載っています。
    佐久間多聞

  2. たしかに ウィキペディアに各潜水艦の行動記録が掲載されてますね
    ガトー級やバラオ級の項目はなどは見ましたけど 各艦艇の記事までは見てなかったです。

    佐久間多聞様 回答ありがとうございます。

    おでんくん

  3.  Uボートの活動記録については、Uboat.netという素晴らしいページがあります。
     http://uboat.net/boats/listing.html
     こちらから各艦を選んで戴き、その中のCareerのPatrolをクリックしてもらいますと、お知りになりたいことが出てくるかと思います。
     日本の潜水艦については、拙ページに若干載せてあります。
     http://hush.gooside.com/Text/0A/02I/I41aI_.html
     http://hush.gooside.com/Text/8R/85Ro/R50aRo_.html
     ただ、途中ですので、Wikipediaを御覧になられるほうがよいと思います。
     
    hush


Back