786 艦船と航空機の通信方法について質問です。
日本海軍の場合、艦船に味方飛行機と通話可能な電話は装備されていたのでしょうか?
単座戦闘機同士の連絡には機上電話を使用することがありますが、例えば上空直掩機に敵の位置を知らせたり、逆に直掩機からの知らせを受ける際にはどのような方法で連絡を取ったのでしょうか。ご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授願います。
D4Y

  1. 周波数を合わせ、通信距離内ならば航空機用無線機でも地上の無線電話機、艦用無線電話機と更新はできます。というかできなければ究極的な話、無線機というモノ自体周波数さえ合えば違う機種でも交信できます。スマホやパソコンだってそうですよね。

    真珠湾攻撃の場合、空母赤城と直掩の零戦隊が周波数を合わせて通信を行なっています。ただし、電信(モールス信号)です。また、南太平洋海戦では日高大尉の全部が無線電話機能を使い瑞鶴と口頭で交信しています。直掩の場合、母艦の周囲警戒をするので母艦が敵の位置を知らせたり直掩機が母艦に注意喚起することは可能です。


  2. 零戦の例では初期は「九六式空一号無線電話機」後期では「3式空1号無線電話機」と呼ばれる機材が搭載された様です

    この無線機はA3(電話)A1(電信)での交信が可能ですが
    A3電波の方が通信距離が短くA1電波の方が通信距離は長くなります



    単子!!

  3. お二方とも、ありがとうございます。
    基地や艦隊との交信について、具体的な方法について明記されている文献に出会わなかったので気になっていました。
    D4Y


Back