1092 引っ越しで出展を亡失してしまったので、記憶モードなのですが、戦闘航海中の日本海軍の艦艇では、水兵1人当たり1日の水の配給は1リットル程度だったとの話(大前提)があったと思います。これだけで、飲用、洗顔、洗体、その他を賄えるように訓練されていたとのことです。

これは日本海軍の例ですが、比較的居住性の良好と言われる米英の艦艇で、戦時の末端の水兵の給水事情はどのようなものだったのでしょうか?ひょっとすると真水が硬水の米英では、軟水の日本と比べてボイラー水との取り合いで日本海軍より厳しいものではなかったか?というのが私の疑問です。

備後ピート

  1. 人が生きていくためには、一日どれだけの水を飲む必要があるかを調べてから質問すべきしょうね。
    UK

  2. UK様。後出しじゃんけんのようになりますが、亡失した記事の中にも「初めはとても無理だと思ったが、2〜3か月もたてば全部賄えるようになった」の記載があったように思います。一般人が一般生活で必要な1日当たりの水の量ならそれこそごまんと資料があるでしょうが、ここで問題としているのは「艦艇勤務訓練を受けた戦闘員」が「戦時または戦闘航海中の緊張下に必要な1日当たりの水の量」なのです。

    そもそも「人が生きていくために必要な、一日当たりのカロリー量」にかかわらず、ガダルカナル戦も、ニューギニア戦も、インパール戦も、末期フィリピン戦も実際に行われているのです。

    UK様の解答は内容の無い回答と言うか、インネンに近いものです。具体的な回答ができないのなら、せめてマナーを守って黙っているか、インネンをつけるにしても歴史のお勉強をしてからにしましょう。
    備後ピート

  3. 艦内の配置や行動海域で違う、違わざるオエナイと思いますが、まさかトラックやサイパン当たりの暑い南洋で火をガンガン燃やしてる機関部配置の人間にその量はないのでは?
    また、そういう部所ではヤカンに茶や水を別に置いてあると何かで読んだ記憶があるのですが。
    青江

  4. 青江様。具体的な内容のご回答ありがとうございます。
    確かに機関科の場合、一般論として論じられないものがありますね。機関科の場合、その勤務の過酷さから給料の点でも若干の加俸がある旨読んだ記憶があります。
    ただ私の読んだ出典の著者は一般兵科の方だったと記憶していますので、水1リットルうんぬんはあくまで一般兵科の場合での話かも知れません。

    質問後に気づいたのですが、艦艇固有の真水タンクの容量が限られている以上、日米英の給水事情はさほど変わらず、米英は南方の大規模作戦行動時に艦隊に専門の給水艦(真水タンカー)を随伴させて、その居住性を保っていたのではないでしょうか?あくまでも思い付きで資料を確認したわけではないのですが…。
    備後ピート

  5. https://dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DBb1160201.pdf
    10ページの下の方。

    5合=0.9リットル、約1リットル。
    それは飲料水ではなく、洗顔のための水の量です。



  6. また、造水装置のこともさらっとですが書かれていますね。


  7. >5
     そういえば、ネイビーシャワーというものがありますね。
     https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC
     
     アメリカの場合、アイスクリーム船( https://blog.goo.ne.jp/raffaell0/e/d9cf146b6af69eb28719cdf1c9079b0a )まで作ってしまうくらいですから、蒸留船( http://pwencycl.kgbudge.com/D/i/Distilling_Ships.htm )なども当然のように造っていますね。
     
    hush

  8. 例えば、世界の艦船の1977年3月号艦艇の居住性における筑土氏の解説によると、朝の体操等の後に洗顔や歯磨きのために小さな桶に一杯の真水の配給があったそうです。これと、混乱しているのではないでしょうか。
    次に、通常人が必要な水の量は、1日に2リットルです。兵隊さんならもっと多いはずです。訓練なんかで、1リットルに減らせるものではありません。質問の前提そのものが非常識です。
    最後に、米英の艦艇は、自分で調べて下さい。何処にでも書いてあります。
    UK

  9. UK様。具体的な内容のご回答どうもありがとうございます。願わくば最初からこのような回答をいただければ幸いに存じます。重ねてありがとうございました。
    備後ピート

  10. http://www.warbirds.sakura.ne.jp/ansqn/logs/B001/B0000405.html
    http://www.warbirds.sakura.ne.jp/ansqn/logs/B001/B0000712.html
    http://www.warbirds.jp/ansq/22/B2002170.html
    http://www.warbirds.sakura.ne.jp/ansqn/logs-prev/B001/B0002975.html

    門外漢ゆえに関連過去ログを漁ることしかできませんでしたが、ご参考までに。
    「飲料水」と「生活用真水」が違うことがある、という点は私も成程と思いました。
    超音速


Back